
エクステリア工事 小倉北区 U様邸
【施工前】
【施工後】
【施工後】
【説 明】テラス内部
- 施工箇所
- 外構・植木・テラス 工事
- 主な工事内容
- 植木撤去、既存ブロックの上に化粧ブロック積み増し
フェンス及び親子門扉取付
長さ約7mのテラス設置
テラスの土間コンクリートスロープ設置
- 工事費用
- 約――円
- 工事期間
- 約20日間
- 詳 細
- U様は数年前に中古住宅をご購入されました。
ご購入時より、ご相談をいただいております。
これまで室内をリフォームされてこられましたが、今回は庭の植木を撤去して、物干しスペースを設けたいと
エクステリア・外構工事のご依頼をいただきました。
①まずは植木の撤去。その後、既存のブロック塀を再利用して、その上に4段の化粧ブロックを積み増し。
さらに目隠しフェンス+出入りしやすいように門扉を設置しました。
②物干しスペースには約4.3mと約2.7mのテラスを2台を突き合わせた約7mの大型テラスを設置。
建物の勝手口ドアとシャターボックスに影響のないようにテラスの高さ、幅を調整し、サイドにはフェンスの高さに合わせて
パネルを取り付けました。
③テラスの土間は新設門扉に向かって道路との段差がないように、コンクリートスロープを設置しました。
これで、雨の心配のいらない、足元も安全でかなり余裕のある物干しスペースが完成しました。